Home> 入居Q&A
協和産業の物件をご検討いただいているお客様からの質問と回答を紹介いたします。
ご不明な点などありましたらご遠慮なくお問合せください。
ご質問 Questions
ご回答 Answer
- 01:協和産業はまちの不動産業者と何か違うの?
まちの不動産業者は、色々な家主や管理会社の物件情報を持っていて、その中からお客様の希望にあう物件の情報を提供し、成約した場合はお客様から仲介手数料をいただきます。仲介手数料の相場は家賃の半月から一か月分が一般的です。また消臭・防菌費等の名目で仲介手数料以外に費用がかかる場合もあります。
これに対し、協和産業が紹介する物件は、すべて協和産業所有または管理物件(約100棟)ですので、紹介できる物件数・種類はかないませんが、紹介する物件については誰よりも詳しく、100%の自信を持っています。協和産業に申込・成約した場合は仲介手数料や鍵交換代金(一部物件を除く)もかかりません。協和産業の物件は安心で、初期費用が他社の物件より安く抑えられるというメリットがあります。
- 02:外国籍・生活保護・無職でも入居できますか?
申込みはどなたでもしていただけますが、入居審査の結果、お断りする場合がありますのでご了承ください。
- 03:未成年ですが、部屋を借りることはできますか?
親権者の同意と親権者が連帯保証人様になっていただければお申込みいただけます(入居審査あり)。
- 04:ワンルームや1Kのお部屋で2名以上の入居はできますか?
基本的には単身での入居となりますが、お部屋の広さによっては可能な物件もありますのでご相談ください。
- 05:ルームシェアできますか?
可能です(入居審査あり)。
- 06:事務所としての使用はできますか?
事務所使用が可能な物件もございますので、お気軽にご相談ください。ただし初期費用や月々の家賃が表示の金額と異なる場合があります。
- 07:実家をリフォームするため、一時的に住む部屋を探していますが、短期契約は可能ですか?
申し訳ありませんが、一年未満の短期契約は受付していません。
- 08:ペットは飼育できますか?
最近はペット飼育可能な物件が多くなりました。
協和産業にもペット可の物件はたくさんあります。
初期費用や月々の家賃その他条件は物件により異なるため個別に確認をお願いします。
基本的に飼育できるペットは犬(小型犬)か猫で1頭(匹)ですが、犬や猫以外を飼育したい、2頭(匹)飼育したい等の要望があればご相談ください。
- 09:インターネットが無料の物件はありますか?
一部の物件でインターネットは無料でお使いいただけます。ただし、インターネット環境をグレードアップさせる等には別途費用がかかる場合がありますのでご了承ください。
- 10:楽器の演奏ができる物件はありますか?
申し訳ありませんが、現在、楽器の演奏が可能な物件はありません。
- 11:協和産業物件には最短で何日位で入居できますか?
お部屋の状況にもよりますが、リフォームやハウスクリーニングが終了している部屋であれば、申込から最短一週間程で入居できます。
- 12:申込後、審査があると聞きましたが、何を審査するのですか?
お申込者(在籍確認も含む)、連帯保証人様、緊急連絡先様に電話で入居申込書の記載内容をもとにおうかがいします。また、身分証など提出いただいた書面からも内容にまちがいがないか確認いたします。
- 13:審査がとおらない場合もありますか?
年齢、引越理由、収入と家賃のバランス、連帯保証人様の有無、電話での印象等総合的に判断して、お断りする場合もあります。また理由等は一切お答えできませんのでご了承のうえお申込みをお願いいたします。
- 14:引っ越しすることを勤め先に内緒にしているので在籍確認の電話はやめてもらえますか?
入居審査時に、勤務先に電話して在籍確認をとりますが、社会保険証、給与明細書等で在職確認の代用ができる場合がありますのでご相談ください。
- 15:入居時に支払うお金の名目はどのようなものですか?
日割り家賃、翌月家賃、敷金、礼金、火災保険料、賃貸保証料、鍵交換代金等です。
- 16:敷金、礼金、共益費って何ですか?
敷金…契約時に支払が必要ですが、退去時に戻ってくるお金です。ただし、退去時に故意過失での汚損破損があった場合や家賃滞納などで未払金があった場合には敷金から充当されます。敷金は何かあった場合の担保のようなものです。
礼金…契約時に部屋を借りることのお礼として家主へ支払うものです。敷金と違って礼金はお礼ですので戻ってきません。
共益費…主に建物の共用部分(エントランスや廊下)の保全のための費用で毎月家賃とセットで支払うお金です。
- 17:入居時には火災保険には必ず加入しなければならないですか?
火災保険は火災や盗難による被害や漏水等で自身または他の部屋に損害を与えてしまったとき等万一に備えるもので、入居者の財産や負担を軽減するためにも入居時には必ずご加入いただいています。また入居中は必ず更新し、継続加入が必要です(補償内容等詳細は契約時にお渡しするパンフレット等でご確認ください)。
- 18:家賃の保証会社って何ですか?
家賃の滞納があった時に家主に対して家賃の保証をする会社です(賃借人や連帯保証人様は支払を免れるわけではありません)。保証会社の審査があります。また契約時と更新時に保証料が必要です。
- 19:保証会社とは必ず契約しなければならないのですか?
一部保証会社不要の物件もありますが、協和産業のほとんどの物件への入居には保証会社加入が必須です。
- 20:連帯保証人様の責任について教えてください。
連帯保証人様は賃借人と同じ責任を負います(2020.4.1以降の契約には極度額の設定あり)。滞納した家賃や故意に部屋に損害を与えた場合など賃貸借契約の中で賃借人が負担する債務(お金)を賃借人と連帯して、負担しなければなりません。
連帯保証人様を引き受ける場合はよく考えて、契約内容とその責任を理解したうえで引き受けてくださいね。
- 21:連帯保証人様になってくれる人がいないのですが、入居申込はできますか?
連帯保証人様が用意できない場合、緊急連絡先様の方を用意していただければお申込みは可能です。ただし、入居時の審査が厳しくなり、また初期費用の一つの賃貸保証料が割高となるデメリットがあります。できるだけ連帯保証人様をつけることをおすすめします。
- 22:ガス、電気、水道を使用開始するには?
お客様ご自身で使用開始の連絡が必要な物件については、連絡先を記載した案内文をお渡ししますので、使用希望日までに連絡をお願いします。
- 23:入居後、不具合があった場合などはどこに連絡すればいいですか?
協和産業は協和産業物件の家主で管理会社ですので物件について困ったことがあれば、協和産業に連絡してください。
【 物件別 各種連絡先 】
- 24:解約予告って何ですか?
賃貸物件から退去する場合、通常1ヵ月以上前に(期間は各契約で異なりますので賃貸借契約を確認してください)家主や管理会社へ退去する旨を書面で通知しなければなりません。これを怠ると、契約違反金等を負担しなければなりません。退去時には注意しましょう。